こんにちはyuriです。ちゃいな~う~(チャイナ+なう)
さて、こんな動画を発見!
Visaが作成したようです。
Visaカード1枚とLCCで行く世界一周じょうず旅 Vol.1
動画お借りしました。
飛行機に乗るところから映像があると、みているだけで旅行気分になりますね~♪
Vol.1ということは、2や3もあるかも?期待です。
Visaはよく旅行先でお世話になりますが、
こんなページがありました。
女子旅じょうず部
ちょっと旅行でつかえる豆知識なかんじでいいですね。
そいでは~
20120830
ども!京都に長居しているyuriです~
前回の湯豆腐はやっぱり暑かったので、京都の夏の甘味を楽しみたいと思いまふ。
水ようかん、わらびもち...じゅじゅるり。
京都の夏は暑いですが、これがあれば乗り切れますwww
あと、甘味ではないですが、夏の京都では「鱧(はも)」がうまい!
高級とされているけど、家庭料理でお吸い物に入っていたりするらしいです。
京都の台所、錦市場にも売ってたよwww
20120817
こんにちはyuriです。
台湾からお送りしています。
台湾の女性はプリクラよりも変身写真を撮るんだとか。
ということで、モデルになりきって撮ってみましたw
中国風チャイナドレスなんかはいい思い出になりそう~
友達と2人でも撮影できるそうです。
变身写真 white ladder
動画お借りしました。
セットがすごいこだわっていて、いろんな写真が撮れます。
できた写真はミニ画集にして日本へ郵送してくれます。
日本から予約もできるので安心!
日本の紹介サイト
こちらは公式HP
ホワイトラダー公式HP
大きな地図で見る
20120720
こんにちはyuriです。
さて、昨日ご紹介した、ちょーあんはしーあんだった(訳:古都、長安は現在の西安である)
ですが、さっそくやってまいりました!
西安です!
西安といえば!!!はい兵馬俑。へいばいよう!!
西安市のすぐ近くです。
動画をお借りしてきました。
どれ一つとして同じ顔がないんだとか。
自分に似た顔はなさそう...残念。
あと、色がついていたんだとか。
カラフルだと、それはそれで迫力がありそうです。
1974年に、井戸掘りをしていた農民が、地中から偶然に発見した
というのが不思議です。
それまで、その土地の人にも忘れ去られていたという...
大きな地図で見る
20120626