忍者ブログ

妄想旅行 ~YURI~

いつも頭の中で描いている旅行..『妄想旅行』 をつれづれと。 アニメや日々のこともつれづれと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅の靴について その2(なぜか続いている)

さて、前回の記事で、靴の変えどきが旅へ行きどきというお話をしました。

こんにちはYURIです。

で、旅は靴で決まるというくらい靴って大切だとおもうんです。

服は、安っぽーいので、あんまり日本っぽくないデザインのものだと危険に狙われなくていいっていうのはお決まりですが、靴はどうなんだと。

もちろん、新しい靴はNGとしても、日本で履きなれた靴なら何でもいいというわけでもないのです。

まず、私の知る限りどの国へ行っても日本みたいに道路が整備されて段差や穴がない道はなかったです。

そして、ヨーロッパなどの石畳も雰囲気はいいけれど、足には最悪です。

ということで、日本でハイヒールを履きこなす人もまず、旅行ではNG。

まず基本的に、ウォーキングシューズ・スニーカーで観光します。

コンバースなら世界各国で履いている人がいるので、浮くことないかなー。
http://www.converse.co.jp/products/chuck-taylor/all-star-coachjacket-hi.php


でも、ホテルへ行くと「足元を見られます。」

ちょっといいホテルだと、スニーカーにデニムでディナーはできなくなります。

ということで、やっぱりヒールも持っていくのか…。

と荷物が増えるのでした。

海外では22.5cmの靴なんて子供靴なので、現地で買えばいいやは通用しませんし。

皆さんはどうやって旅の靴を選んでいるのでしょうか。

きになります。

20130730

拍手[1回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/09 カヤマ]
[09/05 tavinaviスタッフ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
yuri
性別:
非公開
趣味:
妄想旅行
自己紹介:
OL・AB型・双子座・メガネ・雑貨・旅行・歴史・北欧・マンガ・アニメ・iPhoneアプリ

yuri.mousouryokou☆gmail.com (☆→@)

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

コガネモチ

中央ヨーロッパ時間

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]