忍者ブログ

妄想旅行 ~YURI~

いつも頭の中で描いている旅行..『妄想旅行』 をつれづれと。 アニメや日々のこともつれづれと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~出雲弁で語る出雲大社は偉大~

こんにちはyuriです。

友達から、出雲大社いこうぜ!とお誘いがありました。

うん・・・。で?なんで急に?と聞いたら、
10月が神在月(かみありづき)だからみたいです。
なるほど。神無月(かんなづき)といわれますが、
それは神様が出雲へお出かけになっちゃうからで、
出雲地方では神様が来るので神様がいるよって読み方をするってことですか。

【出雲弁で語る出雲大社は偉大】

動画お借りしました。

ちょっと、旅行の計画立ててみましょ。

そんでは~

20120921

拍手[1回]

PR

スパルタに行きたい人へギリシャの「スパルタスロン」

こんにちはでございますよ!yuriはビシバシ行きますよ!

と、いうノリなのは、「スパルタスロン」という過酷なマラソンがもうすぐギリシャでおこなわれるからです。

~上記リンクより以下引用~

スパルタスロンの由来は、遠く紀元前5世紀の古代ギリシャの時代にまでさかのぼります。
第1次ペルシャ戦争の際に、アテネ軍の伝令"フィディピデス"が、援軍を求めるためにスパルタまで走り、往復約500km近くを4日で駆け抜けたという故事があり、 スパルタスロンはこの史実を再現する形で、アテネ/スパルタ間の246kmを制限時間の36時間以内に不眠不休で走り切ります。
アクロポリスの丘にあるパルテノン神殿下からスタートするレースは、標高1100mのサンガス山越えなど数々の難所を含むコースで展開され、また昼夜の気温差との闘いもウルトラマラソンと言われる所以です。
スパルタにあるレオニダス王の彫像にゴールするまで、まさに勇気と精神力が試されるレースです。

~引用終わり~

下記、公式HPです。
spartathlon


スパルタの由来はご存知の方は多くいらっしゃるとは思いますが、こんな、マラソンがあるとは・・・

日本からの参加もできるようです。うほ。

まあ、なまけものの自分には到底参加する気持ちなんてこれっぽちぃもないわけですが。

20120919

拍手[1回]

ぱふぃん。ぱぱぱぱぱふぃん。海の道化師に会いに行く~

どもyuriです。

ぱふぃん ってなんだとおもいますか?

ぱふぃん。です。

はい。ぱふぃん。は鳥の名前です。

Puffins

動画お借りしました。

こんな顔から「海の道化師」っていわれているんだとか。

北半球にしかいないそうです。

とくにアイスランドにいるそうです。

ペンギンのように海の中も泳げるそうです。

そして、飛べるそうです。

贅沢な奴だな。


【JALパック海外旅行】神秘的な大自然 アイスランド&グリーンランド

動画お借りしました。


ぱふぃんに会いにアイスランドへ~


20120918

拍手[0回]

【tavinavi】2012.09.10開催!

こんにちはyuriです。旅行について、本気出して考えてみたいなうです。

ということで、これ行ってみたい!!

【tavinavi】2012.09.10開催!


画像お借りしました。


~引用はじめ~

【コンテンツ】
◆ジャーナリスト・池上彰氏による「ジャーナリストとして見た世界」
◆trippieceCEO・石田言行氏による「オンラインで創るオフラインの旅」
◆世界一周の魅力を存分に伝える「トークライブ」
◆景品を争い、画力を競う「700人伝画ゲーム」


【日時】 9月10日(月)13:00~16:00 開場:12:30
【場所】 国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール(700人)
【所在地】〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
【料金】 500円
【ゲスト】
 ◆池上彰氏       <ジャーナリスト>
 ◆石田言行氏      <trippiece>
 ◆清水直哉氏、前田塁氏 <世界一周団体TABIPPO>
 ◆吉田有希氏      <Smile Earth>
 ◆加藤大地氏      <IKI IKI TRIP>

~引用終わり~



前回紹介した、【trippiece】旅の仲間さがしサイト~キャンペーン中~
のtrippieceさんも参加されるようです!

そして、池上さんのお話も大注目です。

そいでは。

20120905

拍手[1回]

トルコは美人コンテスト発祥の地?!JATA旅博2012「トルコ・ビューティーコンテスト出場者募集」!

めるはば。世界の文化が交差するトルコ!美人が多いトルコ!
が大好きなyuriです。

こんな記事を発見!
JATA旅博2012「トルコ・ビューティーコンテスト出場者募集」について

「世界で最初の美人コンテスト」は現在のトルコ・アナトリア地方で行われました。

え?!


画像お借りしました。

まあ、美人が多いから無理もないっすね。

~引用はじめ~

アフロディーテ、ヘラ、アテナの中から美女を選ぶ「パリス審判」は有名な神話です。この神話は現在、トロイの木馬で有名なチャナッカレ地方がルーツと言われています。

~引用終わり~

へえ~神話とかからきたイベントと思うと、なんか神聖な感じがしますね。

我こそは、ターキッシュ美人!という方は応募してみては?!


20120903

拍手[1回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/09 カヤマ]
[09/05 tavinaviスタッフ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
yuri
性別:
非公開
趣味:
妄想旅行
自己紹介:
OL・AB型・双子座・メガネ・雑貨・旅行・歴史・北欧・マンガ・アニメ・iPhoneアプリ

yuri.mousouryokou☆gmail.com (☆→@)

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

コガネモチ

中央ヨーロッパ時間

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]