忍者ブログ

妄想旅行 ~YURI~

いつも頭の中で描いている旅行..『妄想旅行』 をつれづれと。 アニメや日々のこともつれづれと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬に乗りたい。できれば、外乗したい。

海外でであったものといえば、乗馬。ほーすらいでぃんぐなyuriです。

初めて、乗馬したのはハワイ島でした。右も左もわからないまま、ぽーんと乗せられてただ乗ってるだけでしたが、馬は、群れで生活する習性のためちゃーんとほかの馬について行ってくれました。

日本ではふつう、基本的なレッスンなんどかしてからでないと外で乗せてくれないようなのですが、そこは外国クオリティwww
まだ、小さかった私も普通に一人で乗って、野山を歩き回ることに。

それからほかの国へ行った時も馬に乗るようになって、基礎をしらぬまま、馬に乗れるようにだけなったんだけどwww
この動画みたいに、いや、もっと深い川を泳いだりも。(馬は足がついていなかったらしく・・・。泳いでいました。)


ここまで来ると、今度は、やっぱりちゃんと基礎を習ったほうがいいかななんて、いまさら思ったり。

日本は乗馬クラブなんてすっごい高い、セレブな感じがするけど、大丈夫かな・・・。
体験で行ってみようかな。

20130618

拍手[0回]

PR

【大エジプト博物館建設計画】

ども!YURIです。

エジプトってミステリアスでロマンあふれてますよね。

毎回、世界ふしぎ発見のピラミッドの秘密に迫る的なのはちゃんとチェックしちゃってたりします。

一度は行ってみたいけど、こんな情報をみつけたので、もう少し先にしてみます。


【大エジプト博物館建設計画】ってご存知ですか?

現在、老朽化したエジプト考古学博物館では収まりきらない展示品を大きいくってきれいなところで見てもらおうというプロジェクトのようです。

完成イメージはこちら


そして、なんと衝撃の事実が!

(引用)
これまでにわが国がエジプトに供与した円借款の総額は、7,377億9,800万円となる。
URLはこちら

・・・?!!!ん!!こんなに?日本はお金を出しているのですね。

これは、完成したら、日本語での解説とか全部にしっかり入れてもらわなきゃですね。

完成までもう少しかかるようなのですが、それまでに治安やお値段もお手頃になってるといいなー。

勉強して待つこととします。
20130617

拍手[0回]

足から水がどばーっとでて空中に浮かぶことができるんだよ。ほんとに。

ども。YURIです。

突然ですが。

足から水がどばーっとでて空中に浮かぶことができるんだよ。

いや、ほんとに。

「足のジェット水流で飛ぶ!泳ぐ!足装着型水噴射式ジェットパック「Flyboard」」
http://www.kotaro269.com/archives/51316708.html


ただ、これは、ものすごく難しそうです。インナーマッスルとかないと無理です。

でもこの、肩にしょって浮かぶ奴ならできそう。

「水噴射式ジェットパック「Jetlev」は既に実用化の域に!」
http://www.kotaro269.com/archives/51233766.html

むりっぽいと思ってることも、やってみればできるのかもね。

20130520

拍手[0回]

旅っていうのは、知らなきゃいきたいと思わないじゃないか。

どもYURIです。うす。

旅、してますか?旅したいなって妄想してますか?

前から、本などよんで気になっていた、旅人、高橋歩さんの本を紹介する動画がありました。

こちら
7日間で人生を変える旅


旅とかしたいと思わないのは、旅がしたくないんじゃなくて、旅したいと思う場所を知らないからなんだよね。って話を聞いて、そうだよねー。って思いました。

たとえば、旅行したいと思わない人も、旅に興味がないんじゃなくて雑誌とかで並べられている観光地に興味がわかないだけなのかもしれない。
雑誌とかには紹介されていない大自然とか、静かな田舎町の良さを知ったら行きたくなるのかもしれない。

本当に旅できなくても、ここへ行きたいなっていうのを常に思ってるほうが世界は広いなと。

高橋さんの本は、こんな旅先もあるのかって気づかせてくれます。
おすすめをならべてみます↓





20130514

拍手[1回]

明日から仕事

どーも ゆーりです。

粉雪 Nicholas Edwards .

動画 お借りしました。


連休最終日 良いお天気、昼夜逆転生活直そうと、大好きなニックの動画みてました。

動画も良いけど実物生歌は、もっと良いですよ。

メジャーデビューも 決まりました。

デビューイベント参加したいな。

ナマッタ体は、母の日に毎年送っているお花を、お散歩しながら買いにいきます。

今年のお花は、何にしようかな。

20130506





拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/09 カヤマ]
[09/05 tavinaviスタッフ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
yuri
性別:
非公開
趣味:
妄想旅行
自己紹介:
OL・AB型・双子座・メガネ・雑貨・旅行・歴史・北欧・マンガ・アニメ・iPhoneアプリ

yuri.mousouryokou☆gmail.com (☆→@)

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

コガネモチ

中央ヨーロッパ時間

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]